東海市議会 > 2017-03-08 >
平成29年 3月定例会 (第4日 3月 8日)

  • "東海市営住宅条例"(/)
ツイート シェア
  1. 東海市議会 2017-03-08
    平成29年 3月定例会 (第4日 3月 8日)


    取得元: 東海市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-15
    平成29年 3月定例会 (第4日 3月 8日) 平成29年3月8日   1 出席議員(22人)    1番  川 ア   一          2番  工 藤 政 明    3番  蔵 満 秀 規          4番  早 川 康 司    5番  蟹 江 孝 信          6番  村 瀬 晃 代    7番  村 瀬 進 治          8番  坂   ゆかり    9番  井 上 純 一         10番  斉 藤   誠   11番  眞 下 敏 彦         12番  北 川 明 夫   13番  冨 田 博 巳         14番  本 田 博 信   15番  粟 野 文 子         16番  辻 井 タカ子   17番  石 丸 喜久雄         18番  神 野 久美子   19番  早 川 直 久         20番  田 中 雅 章   21番  加 藤 菊 信         22番  井 上 正 人 2 欠席議員    な  し 3 職務のため議場に出席した議会事務局職員
      議会事務局長  坂 野 佳 邦     議事課長  松 田 直 樹   議事課統括主幹 山 田 祐 輔     議事課主事 本 多 佑 鷹 4 説明のため議場に出席した者   市長               鈴 木 淳 雄   副市長              近 藤 福 一   教育長              加 藤 朝 夫   総務部長             辻   隆一郎   企画部長             加 藤 章 宏   市民福祉部長           神 野 規 男   健康福祉監            坂   祐 治   市民福祉部付部長         小 島 やよい   環境経済部長           沢 田 稔 幸   都市建設部長           森 田 英 二   中心街整備事務所長        花 田 勝 重   水道部長             矢 田 二 郎   消防長              平 林 宏 伸   会計管理者            久 野 秀 一   教育部長             石 濱   晋   総務部次長総務法制課長     近 藤 孝 治   企画部次長兼秘書課長       星 川   功   清掃センター所長         小 島 康 弘   消防署長             富 永 直 弘   教育委員会次長社会教育課長   天 木 倫 子   芸術劇場館長           江 口 貴 子   職員課長             植 松 幹 景   幼児保育課長           橘   洋 子   高齢者支援課長          田 中 寛 二   商工労政課長           鈴 木 俊 毅   土木課長             大 西   彰   新駅周辺整備推進課長       竹 内 千 明   水道課長             森 田 昌 代   税務課統括主幹          伊 藤 高 史 5 議事日程 ┌──┬────┬─────────────────────────┬──────┐ │日程│議案番号│件           名            │付託先   │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │1 │1   │東海個人情報保護条例の一部改正について     │総務消防  │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │2 │2   │東海市税条例等の一部改正について         │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │3 │3   │東海市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償│〃     │ │  │    │に関する条例の一部改正について          │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │4 │4   │東海市職員の育児休業等に関する条例の一部改正につい│〃     │ │  │    │て                        │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │5 │5   │東海市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正│      │ │  │    │について                     │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │6 │6   │東海市立医療型児童発達支援センターの設置及び管理に│文教厚生  │ │  │    │関する条例の一部改正について           │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │7 │7   │東海市立デイサービスセンターの設置及び管理に関する│〃     │ │  │    │条例の一部改正について              │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │8 │8   │東海市立勤労センターの設置及び管理に関する条例の一│建設環境経済│ │  │    │部改正について                  │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │9 │9   │東海工場立地法に基づく市準則を定める条例の一部改│〃     │ │  │    │正について                    │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │10│10  │東海手数料条例の一部改正について        │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │11│11  │東海市営住宅条例の一部改正について        │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │12│12  │東海市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一│〃     │ │  │    │部改正について                  │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │13│13  │東海市職員の配偶者同行休業に関する条例の制定につい│総務消防  │ │  │    │て                        │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │14│14  │東海中小企業振興基本条例の制定について     │建設環境経済│ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │15│15  │損害賠償の額の決定(その1)について       │総務消防  │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │16│16  │市道の路線廃止(その1)について         │建設環境経済│ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │17│17  │市道の路線認定(その1)について         │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │18│18  │名和前第2ポンプ場ポンプ設備増設工事委託基本協定│〃     │ │  │    │変更について                   │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │19│19  │平成29年度東海市一般会計予算          │全常任   │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │20│20  │平成29年度東海市国民健康保険事業特別会計予算  │文教厚生  │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │21│21  │平成29年度東海市後期高齢者医療事業特別会計予算 │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │22│22  │平成29年度東海市太田川駅周辺土地区画整理事業特別│建設環境経済│ │  │    │会計予算                     │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │23│23  │平成29年度東海市下水道事業特別会計予算     │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │24│24  │平成29年度東海市水道事業会計予算        │〃     │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │25│25  │平成28年度東海市一般会計補正予算(第4号)   │全常任   │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │26│26  │平成28年度東海市国民健康保険事業特別会計補正予算│文教厚生  │
    │  │    │(第4号)                    │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │27│27  │平成28年度東海市後期高齢者医療事業特別会計補正予│〃     │ │  │    │算(第2号)                   │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │28│28  │平成28年度東海市太田川駅周辺土地区画整理事業特別│建設環境経済│ │  │    │会計補正予算(第2号)              │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │29│29  │平成28年度東海市下水道事業特別会計補正予算(第4│〃     │ │  │    │号)                       │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │30│30  │平成28年度東海市水道事業会計補正予算(第2号) │〃     │ └──┴────┴─────────────────────────┴──────┘ 6 会議に付した事件    議事日程に同じである。            (3月8日 午前9時30分 開会) ○議長(井上正人)  ただいまの出席議員は22人で、定足数に達しております。  ただいまから本会議を再開いたします。  直ちに本日の会議を開きます。  本日の議事日程につきましては、お手元に配付いたしました日程表のとおり進めたいと思いますので、よろしくお願いいたします。       ――――――――――――――――――――――――― ○議長(井上正人)  これより会議に入ります。  日程第1、議案第1号、「東海市個人情報保護条例の一部改正について」から日程第30、議案第30号、「平成28年度東海市水道事業会計補正予算(第2号)」までの30案を一括議題といたします。  これより質疑に入ります。  まず、議案第1号、「東海市個人情報保護条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第1号の質疑を終わります。  続いて、議案第2号、「東海市税条例等の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第2号の質疑を終わります。  続いて、議案第3号、「東海市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第3号の質疑を終わります。  続いて、議案第4号、「東海市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第4号の質疑を終わります。  続いて、議案第5号、「東海市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第5号の質疑を終わります。  続いて、議案第6号、「東海市立医療型児童発達支援センターの設置及び管理に関する条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第6号の質疑を終わります。  続いて、議案第7号、「東海市立デイサービスセンターの設置及び管理に関する条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第7号の質疑を終わります。  続いて、議案第8号、「東海市立勤労センターの設置及び管理に関する条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第8号の質疑を終わります。  続いて、議案第9号、「東海市工場立地法に基づく市準則を定める条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第9号の質疑を終わります。  続いて、議案第10号、「東海市手数料条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第10号の質疑を終わります。  続いて、議案第11号、「東海市営住宅条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。 ○16番議員(辻井タカ子)  実は、今回の東海市税条例の一部改正の中に、このたび、保証人等の免除を求めてきた内容が盛り込まれています。それで、11条で見直しがされているわけですけれども、この内容によってどのように変わるのかという点と、それに第6条、第9条で子供等の拡充も同時にあわせて実施されていますことから、この点についても内容をもう少し具体的によろしくお願いします。 ○都市建設部長(森田英二)  11条のただし書きの市長が特別の理由があると認める場合につきましての内容でございますが、生活保護者、民間等の保証人代行利用者及び市営住宅の入居者同士で保証人となっているもの等に、特に保証人を立てることが困難な場合は、市町村のほうと協議をして、認めていきたいという格好でございます。  それから、6条に関しましては、今までは小学校入学前ということの規定でございましたけども、義務教育、中学校を卒業するまで、義務教育の課程が終わるまでという格好で拡充をしているということでございます。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  9条はよろしいですか。 ○都市建設部長(森田英二)  済みません。9条に関しましては、寡婦の関係でございますけども、優先枠を設定開始して20年、当時、福祉枠の条件の1つで母子家庭世帯として、それぞれ23年に母子・父子家庭に変更されましたので、今まで継続している運用に合わせた形で改正をするということで、字句の整理でございます。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  辻井議員、よろしいですか。 ○16番議員(辻井タカ子)  今回の改正は、低所得者の住宅困窮者にとっては非常によい改正内容になっているというふうに思います。これを運用として使っていくためにも、市営住宅を整備していただいて、より市民に充実していただきたいというふうに思っているわけですけれども、この内容をどのように周知をされるのかという点について、よろしくお願いします。 ○都市建設部長(森田英二)  この改正につきましては、4月1日から施行という格好をとっていくということでございますので、その辺は東海市の条例等の内容の改正、建築住宅課ホームページ等でその辺を周知していきたいと考えております。 ○議長(井上正人)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第11号の質疑を終わります。  続いて、議案第12号、「東海市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部改正について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第12号の質疑を終わります。  続いて、議案第13号、「東海市職員の配偶者同行休業に関する条例の制定について」の質疑の発言を許します。  ないようですから、議案第13号の質疑を終わります。  続いて、議案第14号、「東海市中小企業振興基本条例の制定について」の質疑の発言を許します。 ○8番議員(坂 ゆかり)  この条例の第4条の中に、市の責務として「中小企業の振興に関する施策を総合的に策定し、及び実施する責務を有する。」とありますけれども、具体的な施策についてはどのように進めようと考えてみえるのかお伺いします。 ○環境経済部長(沢田稔幸)  第4条の具体的にどのように進めていくかという御質問でございますが、この第4条を受けまして、第12条の中で施策の策定等に係る指針を設けております。この中で、策定に当たっては、1号の中小企業者の技術力の向上の促進を初め、10の事項の促進と確保などを総合的に、また計画的に行うことを規定しております。  今現在、23年度に策定をいたしました東海市の産業振興ビジョンに基づいて、産業振興を行っているところでございますので、本条例の制定後につきましては、この条例との整合のとれたビジョンによりまして産業振興を進めてまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  坂議員、よろしいですか。  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第14号の質疑を終わります。  続いて、議案第15号、「損害賠償の額の決定(その1)について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第15号の質疑を終わります。
     続いて、議案第16号、「市道の路線廃止(その1)について」及び議案第17号、「市道の路線認定(その1)について」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第16号及び議案第17号の質疑を終わります。  続いて、議案第18号、「名和前第2ポンプ場ポンプ設備増設工事委託基本協定の変更について」の質疑の発言を許します。 ○7番議員(村瀬進治)  この変更内容のところに「主要機器費」というふうに書いてありますが、その主要機器費の内容をお知らせください。  それと、位置図と一般平面図以外の資料はあるのかないのか、これが全てなのかをお知らせください。  それから、ほかの、これは本議会で初めてこの書類が出たのかをお知らせください。  それから、そもそもでございますが、変更前の金額が異常に高く設定してあったのではないかという考えがございますが、いかがでしょう。  それから、この企業名をお知らせください。  それからですね。 ○議長(井上正人)  村瀬進治議員、申し合わせで1つの議題について5問以上質問するときには事前の通告が必要ですので、4問までにしてください。 ○7番議員(村瀬進治)  そうですか。わかりました。以上です。 ○議長(井上正人)  4問しか質問できませんので。通告がない場合は。5問以上質問するときは通告していただくことになっております。 ○7番議員(村瀬進治)  ああ、そうか。この18号だけで。じゃあ、全てで1つでということで、よろしく。 ○議長(井上正人)  4問しか質問できませんので。 ○7番議員(村瀬進治)  じゃあ、オミットするのは、俗に言う、ほかの議員には説明がしてないのかというのは。じゃあ、企業名は消して結構です。4つになったかな、これで。いいですか。じゃあよろしく。 ○議長(井上正人)  答弁をお願いします。 ○水道部長(矢田二郎)  まず1点目、機械設備の内容でございますが、今回の見積額の減につきましては、機械設備では減速機、電気設備では監視制御設備で見積額が減となっております。  2点目、図面の平面図と位置図以外のものがないのかという話でございますが、当然、ポンプですので、ポンプの構造図とかそういったものは設計図にはございます。ただ、余りにも専門的過ぎまして、ここで出す資料としてどうかということで、わかりやすい平面図というのをつけさせていただいております。  それから、3点目として、もともとが高過ぎたのではないかという理由でございますが、先ほど、この条例の提案理由のところでは、使用機器費の見積額が安価になったということで理由を書かせていただいておるんですが、それ以外に、実際に発注をしたところ、入札で差額が生じたということもございまして、そちらのほうでも減額の理由となっております。  それから、発注方式というのを、電気設備その他を別々で発注する予定で設計しておったものを一括発注にしたことによって下がったというような、そういった複数の要因が絡まって、この1億円の減額ということになっております。  もう1点、この議案が今回初めてなのかという話ですが、当然これ、変更ですので、昨年6月の第2回の定例会におきまして、最初の4億1,300万円の議案を出させていただいて、今回はその変更という形になります。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  よろしいですか。 ○7番議員(村瀬進治)  議事進行。これはね、業者さんに直接会って、やっぱり説明を、それをしてもらいたいと思いますので、議運で諮ってもらいたいと思いますけど、いかがでしょう、議長。 ○議長(井上正人)  村瀬進治議員、これは、議案の内容と関係ないことですね。議案の内容に対する質疑ですけども、今やってるのは。 ○7番議員(村瀬進治)  いや、その内容がちょっとわからないから、やっぱり委員会ででも、その担当の責任者に来ていただきまして、そういう場を設けてもらいたいと思いますので、議運で諮っていただきたいと思いますが、いかがでしょう。 ○議長(井上正人)  村瀬進治議員に申し上げますけど、ただいまの水道部長さんからの答弁以外の何物でもないので、議事進行はわかりかねますので、よろしくお願いします。  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第18号の質疑を終わります。  続いて、議案第19号、「平成29年度東海市一般会計予算」の質疑の発言を許します。 ○8番議員(坂 ゆかり)  予算の概要の148ページの5段目のフジバカマ植栽会開催事業374万2,000円ですが、県の補助金が300万円ということで、参加者数100名とありますが、事業の規模と今後の維持管理についてお伺いします。 ○都市建設部長(森田英二)  フジバカマの関連でございますが、規模につきましては、フジバカマ2,400株を植栽するということでございまして、場所につきましては、廻間公園内に植えていくと、面積につきましては、全体面積としては150平米でございます。  維持管理につきましては、開花するのが秋に開花します。そこに渡りをする希少な蝶々、アサギマダラという蝶々が飛来するという格好で、昨年度も加木屋緑地のほうでそういう植栽をして植えた結果、そういう飛来する蝶々が来てるということでございますので、多年草ではございませんので、植えますと来年度もまた咲くような状況になりますので、その辺はしっかりと管理をしていきたいというふうに考えております。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  ほかにありませんか。 ○16番議員(辻井タカ子)  そうしましたら、1ページ、この概要の最初のところで、1ページというのか目次を挙げたところで、今年度は市長選前ということで、骨格予算になっています。それで、3番目のところに、平成28年度当初、前会計に比べて10.2%減ということで計上がされているわけです。それで、説明では、償却資産として一部留保していくというふうにお伺いしておりますけれども、留保額としてはどのぐらいを見込んで、3月の予算を計上されているのかという点が1点です。  2番目は、48ページになりますけれども、障害者相談支援事業の件です。それで、3障害が一体的に社会的に、やはり今年度、大きく前進する年にもなるように私どもも願っているわけですけれども、今回、予算額も2倍になっています。それで、市単独で相談事業を行うという内容になっておりますので、お聞きしたいんですが、委託先が社会福祉法人さつき福祉会及び社会福祉法人のあゆみの会ということになっています。それぞれ事業を行いながら、専門にかかわってみえる事業所ということでは認識しておりますけれども、人の配置などがやはり重要で、どういうふうに事業を、体制などを含めて展開されていかれるのかという点と、効果をどのように認識、事業目的、効果はどのように思ってみえるのかという点について、2点目よろしくお願いいたします。  それから、あと、137ページですけれども、都市計画マスタープランの策定事業が計上されています。約838万円ということで、この都市計画マスタープランは、現在、平成23年度から35年のプランをつくられて、今実施中というふうに認識しているわけですが、これを前倒しするということになるのだと思うんですね。  それで、県に合わせてですので、県はどのような見直しを行うことになっていて、それを受けて東海市は、ここで言いますと、本市が進めるまちづくりに反映されるようということですので、東海市が独自で持っている新たなまちづくり、前年度つくったマスタープランとは違う方向性を掲げるということだと思いますので、そのあたりの検討、委託内容を含めての検討内容はどうなのかということについて、内容及びその予算の積算はどのようにされているのかという点について、3点ですが、よろしくお願いします。 ○企画部長(加藤章宏)  市税における留保額という御質問ですが、政策的経費に充当可能な一般財源といたしまして、固定資産税におきまして約9億円強を財源留保させていただいているものでございます。  以上です。 ○市民福祉部長(神野規男)  黄本の48ページの障害者相談支援事業について答弁させていただきます。人の配置と展開ということでございますが、相談窓口を東海市内2ヵ所設ける予定でございます。荒尾町のさつき福祉会の本部のところに1ヵ所、もう1ヵ所が、現在使っておる元浜町の相談センターの建物、そこを1ヵ所、それぞれに相談員を3人ずつ配置をさせていただいて、そこにコーディネーターを1人配置をさせていただきたいと考えております。  効果、目的ということでございますが、相談をしやすい、相談をしたい場所というところを身近に増やしていきたいということと、相談が気軽にできるような環境整備をしていきたいということで、障害者の方が地域生活に関して課題を少しでも解決できるような環境づくりを目指しているものでございます。  以上でございます。 ○都市建設部長(森田英二)  マスタープランの予算の関係の質問でございますが、県の内容につきましては、今現行、県のマスタープラン、区域マスタープランにつきましては、平成22年から平成32年の目標年次として策定されておりますが、県内では人口減少だとか超高齢化社会の到来や求められる自然災害の対応、中央リニア新幹線の事業化や西知多道路の事業化、中部国際空港2本目の滑走路等の計画進展などが昨今、取り沙汰されておるような状況でございますので、その辺を踏まえた、県が改訂をしていきたいというふうな格好で流れております。  これを用いまして、本市におきましても将来を見据えたネットワーク型のコンパクトシティを目指した立地適正化計画の策定など、急激に進む社会情勢の変化に対応するため県の区域マスターの改訂に合わせたタイミングで今回、改正させていただくものでございます。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  ほかにありませんか。 ○6番議員(村瀬晃代)  3点お願いします。  黄本の61ページの上から2行目の教員研修センター管理運営経費のところで、これ、前年度が368万6,000円が1,200万円相当になっておりますが、これの内容をお知らせください。  あと、黄本63ページの10の3の1の、ごめんなさい、違いました。63ページの下から4行目の小中学校生徒指導推進協議会補助事業ということで、これが減額になっておりますが、この内容をお知らせください。  あと、77ページの10の4の4、地区公民館、これ、新規で地区公民館等活動推進事業とありますが、これ、527万円ついておりますが、いろいろな教室だとか講座、展示、大会等を実施するとありますが、この具体的な内容をお知らせください。  以上3点、お願いいたします。
    ○教育部長(石濱 晋)  まず、61ページの教員研修センター管理運営経費の増額分でございますが、こちら、教育施設、新たに開設させていただきます教育施設の維持管理経費を1年分計上させていただいたもので増額となったものでございます。  それから、77ページの地区公民館等活動推進事業、こちらのほうの内容でございますが、公民館等を活用しまして、各種教室、講座、展示等をそれぞれの地域に合った内容で実施させていただくものでございます。  済みません、63ページにつきましては、ちょっとお時間をいただきたいと思います。申しわけございません。 ○都市建設部長(森田英二)  先ほど、坂議員のほうから質問をされた中で、植栽関係の話で、私、先ほど、多年草ではないからというふうに発言をしたんですが、多年草ですので、植え替える必要はなく、それを管理していくということで訂正させていただきます。よろしくお願いします。 ○議長(井上正人)  再質問ですか。 ○6番議員(村瀬晃代)  答弁漏れ。 ○議長(井上正人)  それはどこの部分。 ○6番議員(村瀬晃代)  地区公民館の77ページのほうですね。 ○議長(井上正人)  答弁漏れということですね。 ○6番議員(村瀬晃代)  答弁漏れですね。もう少し各館に具体的に補助金が幾ら出るかとか、どういうことをしたらというようなことが決まっていたらお知らせ願いたいんですが。ちょっと余りにもざっくりし過ぎてわかりかねますが。お願いします。 ○議長(井上正人)  じゃあ、63ページの小中学校の指導と地区公民館の活動について、もう少し詳しく。これはちょっと答弁漏れ扱いにします。  時間かかるようでしたら。 ○教育部長(石濱 晋)  失礼いたしました。地区公民館のほうでございますが、公民館・市民館まつりのほうで教室、講座等を実施させていただいておりまして、1館31万円ということで17館のほう補助させていただいております。  それから、もう1つ、63ページのほうでございますが、こちらのほうは、見直しを行わさせていただきまして、その補助内容を整理させていただいて、1校当たり15万円のものを10万円のほうに減額をさせていただいたものでございます。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですので、議案第19号の質疑を終わります。  続いて、議案第20号、「平成29年度東海市国民健康保険事業特別会計予算」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですので、議案第20号の質疑を終わります。  続いて、議案第21号、「平成29年度東海市後期高齢者医療事業特別会計予算」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第21号の質疑を終わります。  続いて、議案第22号、「平成29年度東海市太田川駅周辺土地区画整理事業特別会計予算」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第22号の質疑を終わります。  続いて、議案第23号、「平成29年度東海市下水道事業特別会計予算」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第23号の質疑を終わります。  続いて、議案第24号、「平成29年度東海市水道事業会計予算」の質疑の発言を許します。 ○8番議員(坂 ゆかり)  予算書の24ページの平成28年度の水道事業予定貸借対照表の資産の流動資産の中の未収金についてですが、このうち滞納に至ったものはどのぐらいで、滞納による給水停止の件数及び状況についてお伺いします。 ○水道部長(矢田二郎)  1点目の未収金のうちの滞納ということでございますが、未収金には水道料金以外のものも含め、また、水道料金でも水道事業は出納閉鎖期間がないものですから、3月分が4月になってから入るということで、大きな額の未収金となっております。  そのうち滞納という形になりますと、仮に4月末現在で未収となっている分、水道料金として、それを未収としますと、最近、3,500万円前後で推移しているところで、今回、29年度の予算においてもその程度の額になるんじゃないかなというふうに考えております。  実際、2点目ですか、給水停止の件数等ということなんですけども、27年度は311件を停止をして、その後解除していっているという形で、28年度につきましては、1月末現在で170件給水停止を行っているという状況でございます。  以上でございます。 ○教育部長(石濱 晋)  先ほど、村瀬晃代議員の77ページの公民館の関係の答弁の中で、私、補助という言葉を使いましたが、実際には委託でございますので、謹んで訂正させていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上正人)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですから、議案第24号の質疑を終わります。  続いて、議案第25号、「平成28年度東海市一般会計補正予算(第4号)」の質疑の発言を許します。 ○16番議員(辻井タカ子)  43ページで、ここの中に高横須賀南部まちづくり推進事業というのがマイナス計上されています。それで、説明のところを読みますと、27年度末に準備委員会を解散したことによるということになっています。それで、これは28年度予算計上になっていますので、これはどういう、要するに、27年度末に解散になれば、28年度はいいのではないかというふうに思うんですが、この210万円の南部まちづくり推進事業のマイナスについての、どのような状況でこういうふうになっているのかという点について、ちょっと御説明をお願いしたいというふうに思いますが、よろしくお願いします。 ○都市建設部長(森田英二)  この高横須賀関連の質問でございますけども、26年度に将来的な土地利用に関する意向調査を実施し、27年度に準備委員会を組織しまして、仮同意の収集をしました。その結果、目標としました同意率85%には達してなかったため、区画整理事業に関しても期待する声も少なくないことからも、本地区のまちづくりを進めるための中心的役割を担う地権者代表組織の組織化を支援しながら、本地区の事業化の是非を検討をしていきたいと考えているものでございます。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  よろしいですか。 ○16番議員(辻井タカ子)  そうしますと、この210万円は、28年度に計上した金額であるが、28年度に至らず解散というふうに認識してよいのかという点について、年度に入る前に解散してしまったというふうに認識していいのかという点についての確認をよろしくお願いします。 ○都市建設部長(森田英二)  先ほどもちょっとお話しさせていただきましたけども、28年度に組織を、組合に向けて組織立ち上げということで予算化をさせていただいたんですが、最終的にはそこに至らなかったために、今回補正で減額の形をとらせていただきました。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  ほかにありませんか。 ○7番議員(村瀬進治)  53ページの中ほどでございますが、「文化に親しみ心豊かなまちをつくる」、マイナス8,100万円ほどでございますが、ここに説明がございますが、それ以外の減になった理由がわかればお知らせください。「等」と書いてありますが。 ○芸術劇場館長(江口貴子)  3つある中の芸術劇場管理運営経費の6,865万5,000円の減額についてお答えさせていただきます。  ここに書いてありますとおり、一番大きなものは電気使用料の減による光熱水費負担金の6,827万円の減及び、済みません、もう一度言います。光熱水費負担金が6,827万円の減でございますが、その内訳といたしまして、電気使用料が6,151万円、水道使用料が252万2,000円、下水道使用料で644万3,000円の減で、計が光熱水費負担金6,827万円の減及び委託料等の請負残によりまして38万5,000円の減になっております。  委託料の減につきましては、舞台音響照明保守業務委託料が13万6,000円、ピアノ保守点検委託料24万9,000円で、合計38万5,000円の減でございます。  以上でございます。 ○議長(井上正人)  ほかにありませんか。(「なし」の声)  ないようですので、議案第25号の質疑を終わります。  続いて、議案第26号、「平成28年度東海市国民健康保険事業特別会計補正予算(第4号)」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第26号の質疑を終わります。  続いて、議案第27号、「平成28年度東海市後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第2号)」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)
     ないようですから、議案第27号の質疑を終わります。  続いて、議案第28号、「平成28年度東海市太田川駅周辺土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第28号の質疑を終わります。  続いて、議案第29号、「平成28年度東海市下水道事業特別会計補正予算(第4号)」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第29号の質疑を終わります。  続いて、議案第30号、「平成28年度東海市水道事業会計補正予算(第2号)」の質疑の発言を許します。(「なし」の声)  ないようですから、議案第30号の質疑を終わります。 ○7番議員(村瀬進治)  議事進行。先ほどのでございますが、議案第18号につきまして、委員会にて責任業者を招致していただきたく存じます。というのは、余りにも不鮮明な説明でありますので、直接お聞きしたいと思いますので、御配慮をお願いいたします。 ○議長(井上正人)  今は、議案の審議ですので受け付けかねますのでよろしくお願いいたします。  しかるべきところでやってください。  以上で、ただいま一括議題となっております30案の質疑を終わります。  本30案については、議事日程に記載のとおり、所管の各委員会に付託いたします。       ――――――――――――――――――――――――― ○議長(井上正人)  以上で、本日の日程は全部終了いたしました。  お諮りいたします。  各委員会に付託した議案審査のため、3月9日から3月21日までの13日間休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。              (「異議なし」の声)  御異議なしと認めます。よって3月9日から3月21日までの13日間休会することに決定しました。  来る3月22日は午前9時30分から本会議を開き、各委員長の報告を求め、質疑・討論並びに採決を行います。  本日は、これにて散会いたします。           (3月8日 午前10時18分 散会)...